藤沢五月の自宅はどこ?実家の場所や住所は?地図や外観も気になる!

スポーツ

本日、北京オリンピックの女子カーリングでデンマークに劇的勝利を果たした日本代表のロコ・ソラーレ。

勝利の立役者は最後の一投でミラクルショットを放った藤澤五月選手でした。

最後の一投を投げるまでは負けてたんでほんとに大逆転でしたね。

ネットでは藤澤五月選手のことで盛り上がっています。

かわいいとか結婚しているのかとか彼氏はいるのかとかですね。

ちなみに結婚もしてないしも彼氏もいないみたいです。

で、藤澤選手の自宅に関しては情報がなかったんでちょっと調べてみました。


スポンサードリンク

自宅

藤澤選手の自宅は北海道北見市美山町にあるそうです。

まぁこれは出身地なんで今も美山町に住んでいるかわからないですが、所属しているチームのロコ・ソラーレは北見市のチームなんで北見市には住んでいるっぽいですね。

ただ北見市ってめちゃくちゃ広いんですよね。笑

さすが北海道って感じです。 でっかいどう。

現在の住所

てことで今現在の住所は広すぎてわかりません。笑

ただ、ロコ・ソラーレが普段練習している場所はこちらです。

常呂カーリングホール ロコ・ソラーレの本拠地でカーリングを見る | 実走北海道2nd出典:https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fjissohokkaido.com%2F2020%2F05%2F12%2F300%2F&psig=AOvVaw3i2mDP2CX2h4eE_jJdSong&ust=1644737266771000&source=images&cd=vfe&ved=0CAwQjhxqFwoTCLjC-vnR-fUCFQAAAAAdAAAAABAJ

投げてこすってカーリング体験記 私を常呂に連れてって! | 未知の細道 | ドラぷら出典:https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fwww.driveplaza.com%2Ftrip%2Fmichinohosomichi%2Fver106%2F08.html&psig=AOvVaw3i2mDP2CX2h4eE_jJdSong&ust=1644737266771000&source=images&cd=vfe&ved=0CAwQjhxqFwoTCLjC-vnR-fUCFQAAAAAdAAAAABAD

さっきの地図の上の方です。

なんで流石に北見市の南側には住んでいないと思われます。

よって練習場の近くの北見市北側に住んでいるんじゃないでしょうか。


スポンサードリンク

実家

ここまでで私の推測は北見市の北側のロコ・ソラーレの練習場の近くに自宅があるのではないかというものです。

ただ、これは藤澤選手が実家を出てひとり暮らしをしている前提です。

もしかしたらまだ実家暮らしもあり得るんじゃないかと思い、実家の場所も調べてみました。

お父さんの名前が藤澤充昌さんというらしいんですが、この名前でググってみました。笑

するとこのサイトがトップに出てきました。

藤澤 充昌 | 〒090-0068 北海道北見市美山町南9-36-102 | 住所 Juusho
美山町南9-36-102のことをもっとよく知りましょう。 ✿ 美山町南にある会社・神社・寺院を見てみる。

北海道北見市美山町南の住所と電話番号でしょうか。

こんな住所と名前が載ってるサイトがあるんですね。笑

これが本当だとしたらここが藤澤選手の実家なんじゃないでしょうか。

ちなみに外観はこんな感じ。

豪邸ですね。北海道ではみんなこんな家に住んでるんでしょうか。

ちなみに場所的には北見市の中心らへんです。

練習場からはかなり離れてるんで流石に実家には住んでないかなぁと思ったんですが、、

なんと車で44分で着いちゃうみたいです。

40キロを40分で行けるなんて東京では考えられないですね。笑

このくらいなら実家暮らしでも全然通えますね。

もしかしたらまだ実家に住んでいるのかもしれません。

ちなみにネットではこんな情報もありました。

古川眼科の場所がこちらです。

実家の近くですね。

なんで私の推測ではまだ実家に住んでいるんじゃないかと思われます。

まとめ

藤沢五月選手の自宅はどこかについて調べてみましたが、北見市美山町南の実家であろう場所に住んでいるのではないでしょうか。

ただ、実際にどこに住んでいるかはわかりません。

実家も本当にこの場所なのかもわかりません。

あくまでも今回の記事は私の推測に過ぎないので。笑

とにかく今オリンピックでもカーリング女子チームがメダルを取れることを願っております。

 


スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました