大八木監督がテレビカメラにブチギレ?男だろ動画や過去の檄も!

テレビ

いまテレビで箱根駅伝やってるんですけど、今んとこ創価大学が1位ですね。

創価大学なんて聞いたことなかったんですけど強かったんですね。

2位は駒沢大学ですね。駒沢は昔は強かったイメージなんですけど最近は青学とかに追いやられてあまり目立ってませんでした。

で、その駒沢大学なんですけど、ツイッターで駒沢大学の監督の大八木監督がトレンドになってました。なんでトレンドに入ってるのか気になったので調べてみました。


スポンサードリンク

テレビカメラにブチ切れ?

これ大八木監督がテレビカメラにブチ切れたからトレンド入りしたみたいです。

テレビカメラってのは多分テレビの中継のカメラマンってことですよね。

カメラマンにキレたってことだと思うんですが、一体何があったんだ。笑

ツイッターの情報を見る限りテレビカメラが邪魔だったんですね。実際にその場面を見ていないのでわかんないんですが、前に行けってどんな状況だったんでしょうか。

テレビ中継のカメラマンってバイクに乗って撮影してますよね。多分そのバイクが大八木監督が乗ってる車の付近にいたんじゃないでしょうか。

それで邪魔だったカメラマンのバイクに邪魔だって言ったんでしょうね。

いやーでもこの場面生で観たかった。笑 どんな感じでキレてたんだろう。笑

過去の檄

このテレビカメラにキレた場面の動画は今のところなかったんですが、過去の檄を飛ばしている動画は結構ありました。笑

いや声デカっ!笑 普通拡声器とか使って指示出しますよね。

普通に窓開けて地声で指示してんじゃん。笑

これは白バイにキレてるんでしょうか。いや白バイを抜けって指示してるんですね。

でもこんな感じでテレビカメラにキレたんでしょう。

で、男だろっていうワードも結構発するみたいです。

これは去年の動画なんですが、今年も言ってたみたいです。

こんなのに後ろからガンガン檄 飛ばされたら、選手もペース上げざるを得ませんよね。笑

まさにスパルタ戦法ですね。

でもこの檄が箱根駅伝の名物みたいになってるみたいです。

これ今年のやつだと思うんですが、この動画の前に男だろって言ってたっぽいですね。

毎年言ってるんですね。笑

男だろって言われたら男なら燃えますもんね。


スポンサードリンク

相手選手にも檄

んで、極めつけは相手選手への檄です。

相手選手への檄って、もうなんでもありじゃん。笑

これ言われた選手びっくりですよね。

でもこの檄で浦野選手は区間新を取りました。しかし他にも区間新の選手がいたんで順位は区間3位でした。

が、この大八木監督の檄がなければペースが上がらず、区間新は出せていなかったんじゃないでしょうか。

すごいですね。なんか大八木監督に言われるとやる気出てきそうですもんね。

まとめ

いやー大八木監督ってこんなに面白い人だったんですね。

まだテレビでやってるんで、新たな檄が出ないか注目して観たいと思います。


スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました