本日未明3時40分頃、千葉県勝浦市植野の路上で電動カートを運転していた高齢男性が車にはねられ死亡しました。
車はそのまま走り去ったそうで、警察が行方を追っています。
近くに住む80代の方が亡くなられたようですが、人を轢いといて逃げるなんて考えられないですね。
早く犯人を捕まえてほしいです。
で、この轢かれた場所がどこなのか、詳しい情報を調べてみました。
場所
轢かれた場所ですが報道では勝浦市植野の路上となっていました。
県道82号線の上野郵便局付近だと思われます。
ストリートビューを見ると報道の道と同じ景色であることが確認できます。
住所的には 〒299-5265 千葉県勝浦市植野723 付近です。
また、twitterにも災害情報として情報が載っていました。
【救急支援:発生】[03:37頃]
勝浦市植野723番 上野郵便局付近
(夷隅広域消防本部)https://t.co/l0CCv8f83qhttps://t.co/x458W19Iul#Katsuura #勝浦 #消防 #災害— 🔥消防災害:全国※非公式Bot (@Mk00Japan) May 25, 2021
ここで間違いなさそうです。
事故原因
それにしても高齢男性はこんな朝早くに何をしてたんでしょうか。
散歩でもしていたんでしょうか。
午前3時30分だと真っ暗だと思うんでもしかしたら電動カートに気づかなかったのかもしれません。
でも轢いたら絶対わかりますよね。
それなりに衝撃はあると思いますし、ぶつかる寸前には気づいていたと思います。
それなのに倒れている人を見捨てて逃げるなんてどういう神経してるんでしょうか。
自分のことしか考えてないんでしょうね。
もし早く病院に連れて行ってあげてればもしかしたら助かったかもしれません。
あとこの道が狭いってのもありますよね。
こんなに狭いのに車道と歩道を分けるガードレールもありません。
ちょっと車道にはみ出るだけで車に轢かれる危険があります。
ここは高齢者が多そうな町なので今後もこういった危険があります。
ガードレールを作るなり何らかの対策はしたほうが良さそうです。
あとはこの道なんですが信号が殆どないんですね。
信号もないし夜中ってこともあっておそらく車はスピードを出していたと思います。
こんなところでスピード出したらやっぱり危ないですよね。
とっさのときに避けられません。
まとめ
今回は千葉県勝浦市植野で起きたひき逃げ事件の場所について見てきました。
場所は県道82号の 勝浦市植野723付近であることがわかりました。
道幅が狭く歩道が殆どない危ない道路で、信号もないスピードが出やすい道であることがわかりました。
犯人はまだ捕まっていません。
人を轢いたにもかかわらず助けもせず、自らの保身のために逃げた犯人を絶対に逃してはいけません。
今後の警察の方の捜査に期待したいと思います。
コメント