自民党の狩野浩志(かのうひろし)群馬県議が今月7日投開票の前橋市議選に立候補した複数の市議に現金を渡していたことがわかりました。
公職選挙法では政治家の選挙区内での寄付行為を禁じているのでこの法律に違反するそうです。
僕は政治について詳しくないんでよくわからないんですが、多分自分が次の選挙で勝てるように協力してくれってことでお金を配ったんですかね。
まぁ法律で禁止されてることをしちゃダメですよね。
なんか最近政治家のこういうニュース多いですよね。。もう国民は呆れてますよ。
政治家ってほんとにずるいと言うか自分のことしか考えてない人が多すぎます。
国民のためとか言って本当に国民のことを思って仕事している人ってどのくらいいるんですかね。
僕はほとんどいないと思ってます。笑
で、この狩野浩志議員がどんな人なのか気になったので調べてみました。
経歴
昭和48年3月に前橋市立城東小学校を卒業しています。
ということは群馬県前橋市出身ということでしょう。
ちなみに前橋市立城東小学校の場所はこちらです。
おそらく狩野浩志議員の実家もこの近くにあると思われます。
その後前橋市立第四中学校を卒業し、昭和54年3月に群馬県立前橋南高校を卒業しています。
で、大学はどこに行ったのかなぁと思い調べたんですけど行ってないみたいです。
昭和55年3月に学校法人山崎学園を卒業と書いてあったので専門学校に行ったんですね。
専門学校には1年しか行ってないということになりますね。
専門学校って2年位なかったでしたっけ?
この学校法人山崎学園が運営している学校は昭和55年当時は群馬調理師専門学校と東日本調理師専門学校しかないのでおそらくどちらかに行っていたものと思われます。
てことは調理師を目指していたんですかね。
政治家とは全く関係ないですね。笑
政界進出
で、その後昭和58年1月に山本富雄参議院議員の秘書になり、その後山本一太参議院議員の公設第一秘書にもなっています。
平成9年2月に前橋市議会議員に初当選し、平成15年4月には群馬県議会議員に初当選しています。
政治信条は「地域の思いを県政に」「言うべきことは言う。やるべきことはやる。」だそうです。
確かに自分が選挙で有利になるようにやるべきことはやってますね。笑
また何事にも正面から取り組み、全力疾走が持ち味だそうです。
お金配りに全力疾走しましたもんね。笑
PR動画もありました。
もはやずる賢いただのおっさんにしか見えません。笑
ちなみに群馬県議員の平均年収は1398万円だそうです。
狩野浩志議員は県議歴もそれなりに長いのでこれ以上はもらっているのではないでしょうか。
もらいすぎですよね。。
結婚
この狩野浩志議員は結婚しているのでしょうか。
調べてみましたがそのような情報はなくもしかしたら未婚なのかもしれません。
もう58歳なので結婚していたとしれば子供もいると思うんですが、子供の情報もないのでいないのではないでしょうか。
ちなみに狩野浩志議員のブログもあったのですがこのプロフィール欄にも結婚の記載はありませんでした。

趣味はゴルフと野球とか長所や短所、「ヒロシくん」と呼ばれているなど結構フランクな内容のプロフィールなので結婚していたらここに妻と息子2人がいるなど書いてあると思うんですよね。
だから未婚と予想します。
まとめ
今回は狩野浩志議員について調べましたがほんとに政治家には呆れちゃいますね。
なんか自民党にこういう議員が多いと思うのは僕だけでしょうか。
なんか他の党のこういう話ってあんまり聞かないんですよね。
また、自民党かよ。そんなに配ってない?金額の問題じゃないんだよ馬鹿。#狩野浩志#自民党 https://t.co/nEj7LKwDh7
— gorai (@gorai69881074) February 28, 2021
まぁ今回の一件で狩野浩志議員の再選は無くなりましたね。
今後はこのような議員が出ないでもっとマシな議員が立候補してくれることを願います。
コメント