一関晴代の住所は杉並区のどこ?現在の職業、会社名や出身大学も!

ニュース

みずほ銀行広尾支店の元行員、一関晴代容疑者(40)が銀行から5200万円を盗んだとして警視庁に逮捕されました。

一関容疑者は2017年から2019年の間、実在する顧客の名前を使って、ウソのローン契約の資料をつくり、当時勤務していた、みずほ銀行広尾支店から10数回にわたり現金を引き出し、あわせて現金およそ5200万円を盗んだ疑いがもたれています。

いやーすごいことする人いるんですね。

思いついたとしても実際に行動に移す人なんていないと思うんですけどね。笑

で盗んだお金は海外旅行や洋服に使ったそうです。

5200万円もあったらそりゃ豪華な海外旅行でもブランドバックでも何でも買えますもんね。

で、この一関容疑者の住所や現在の職業が気になったので調べてみました。


スポンサードリンク

住所

報道では東京都杉並区となっていますが詳しくは書かれていません。

一体どこなのでしょうか。

杉並区と言っても広いですからね。

で、職場はみずほ銀行広尾支店なので最寄り駅は地下鉄日比谷線の広尾駅です。

杉並区で日比谷線が通ってる駅があればその近くではないかと思います。

ただ、日比谷線は杉並区には通っていませんでした。

てなると、高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪あたりが通いやすい駅なのではないでしょうか。

中央線なので新宿まで行き、山手線で恵比寿まで行き、そこから日比谷線で広尾駅というルートが考えられます。

これで約35分ほどです。

なので僕の予想は高円寺。阿佐ヶ谷、荻窪あたりだと思います。

現在の職業

職業なんですが報道では「職業不詳」となっていました。

そこで調べてみたのですが、現在の職業についての情報は今の所ありません。

職業不詳とは被疑者が職業について黙秘している場合や職業を明らかにする事によって、被疑者が特定される可能性がある場合に用いられるそうです。

また、主婦などの場合は「無職」となるようです。

なので何かしらの職にはついていると思われます。

銀行員からの転職で多いのは保険・証券・コンサルティングなどの同じ金融業界が多いらしいので、もしかするとこれらの職業についているのかもしれません。

会社名はどこでしょうか。

明治安田生命とか東京海上日動など大手への転職もあり得ると思います。


スポンサードリンク

出身大学

出身大学についても気になったんですが、こちらも情報はありませんでした。

そこでみずほ銀行への就職実績が多い大学を調べました。

一番多いのは慶應義塾大学、次いで早稲田大学、同志社大学、立命館大学、青山学院大学となります。

一関容疑者は杉並区在住でおそらく大学も関東の大学かと思われるので、慶応、早稲田、青学、明治、中央、法政といった、みずほ銀行への就職が多い大学出身なのではないでしょうか。

まとめ

いやーそれにしてもこんな大胆な事する人がいるんですね。

今の時代は大手の会社でも信用はできませんね。

 


スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました