赤木正幸(まさゆき)の出身地は?高校や大学、経歴も!日本維新の会

ニュース

日本維新の会の赤木正幸(まさゆき)氏の選挙運動員が公職選挙法違反の買収の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは兵庫県小野市の会社役員、森宏成容疑者(70)です。

10月31日に投票が行われた衆議院選挙で、森宏成容疑者は知り合いに対し街頭でのビラ配りなどの選挙運動の報酬として1万3000円の日当を渡す約束をしたそうです。

ネットでは「また維新か」という声も上がっています。

一体何してるんですかね。。

日本維新の会は先日の衆議院選挙で大躍進を果たしたんですが、いきなりこんな問題が出て幸先悪いですね。。

で、今回問題になった赤木正幸氏とはどんな人物なのか、気になったので調べてみました。


スポンサードリンク

出身地

まず出身地ですが、岡山県だそうです。

今回の選挙では兵庫4区で出馬していたんですけどね。笑

で、岡山のどこ?と思ったんですが、おそらく倉敷市なんじゃないかと思います。

赤木まさゆきさんのプロフィールページ
赤木まさゆき(正幸)37歳岡山県初、中国四国地方初の、みんなの党衆議院支部長(岡山1区)自分らのことしか考えん政治はもう沢山じゃ!故郷岡山から、日本を変える!20代は研究者、30代はビジネスパーソン、37才にして政治の世界へ【学歴】・1987年 岡山県倉敷市立菅生小学校 卒業・1990年 岡山県倉敷市立北中学校 卒業・...

こちらのサイトに学歴があるんですが、

・1987年 岡山県倉敷市立菅生小学校 卒業
・1990年 岡山県倉敷市立北中学校 卒業

とあります。

ちなみに岡山県倉敷市立菅生小学校の場所はこちら。

岡山県倉敷市立北中学校の場所はこちら。

2校とも近い場所にあるんでおそらくこの近くに実家があるのでしょう。

高校

で、高校はというと岡山県立岡山大安寺高等学校に進学したそうです。

場所も実家であろう場所から比較的近いところにありますね。

ちなみに岡山県立岡山大安寺高等学校の偏差値は58だそうです。

岡山大安寺高校 偏差値 - 高校偏差値ナビ
岡山県の岡山大安寺高等学校に関する偏差値・評判口コミ情報を掲載しています。全国偏差値ランキング1057位。岡山県偏差値ランキング17位

良くもなく悪くもなくといったところでしょうか。


スポンサードリンク

経歴

その後の経歴は、

・2001年 早稲田大学 法学部 卒業
・2005年 早稲田大学大学院 政治学研究科 修士課程 修了
・2007年 明治大学大学院 グローバル・ビジネス研究科 修士課程 修了
・2009年 早稲田大学大学院 政治学研究科公共経営専攻 博士課程 入学(在学中)
・2010年 ニューヨーク大学公共行政大学院 客員研究プログラム 修了
・2011年 コロンビア大学国際関係・公共政策大学院 客員研究プログラム 修了

だそうです。

早稲田の大学院に行ったりニューヨーク大学やコロンビア大学にも行ってるみたいですね。

偏差値58の高校からこれらの大学に行くなんてかなりの努力家なのかもしれませんね。

そして、職歴がこちら

・2001年-2005年 地方自治の研究所にて、まちづくり・公務員の研究
・2002年-2003年 人事院事務総局にて、専門調査員
・2006年-2007年 MIDリートマネジメント株式会社にて、不動産ファンドを運用
・2007年 株式会社パソナ入社、堺市財政局出向により、行財政改革プロジェクトに参画
・2007年-2011年 森ビル・インベストメントマネジメント株式会社にて、不動産ファンドを運用、投資開発部長にて退社

だそうです。

なんだかわかんないですけどいろんなことしてるんですね。笑

ぱっと見なんの仕事だかわかりませんが。笑

で、政治に関しての経歴は

・2012年 みんなの党 衆議院岡山県第1区支部 支部長就任

と、日本維新の会の前に「みんなの党」という政党に所属していたようです。

みんなの党のときは岡山1区だったんですね。

なぜ今回は兵庫で出馬したんでしょうかね。。笑

ちなみに、みんなの党は2014年に解散しています。

まとめ

日本維新の会の赤木正幸さんの経歴についてしらべてみましたが、岡山県出身でおそらく倉敷市出身なんじゃないかと思われます。

高校は岡山県立岡山大安寺高等学校で偏差値は58でした。

その後の経歴は華々しいものでした。

そして今回日本維新の会で当選したにも関わらず、このような問題が起きてしまいました。

せっかく今まで努力してきたであろうに、もったいないですね。

今後どのような処分がくだされるのか。

過去にも維新の議員が問題を起こしたことがありますが、そのときは「除名」という厳しい処分がくだされています。

今回ももしかしたら厳しい処分になるのではないでしょうか。


スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました