5/25山陽自動車道の事故現場はどこ?詳しい住所や地図、画像や写真は?

ニュース

本日5月25日午後1時頃、岡山県倉敷市の山陽自動車道の上り線で大型トラック2台と乗用車1台の絡む事故が発生しました。

この事故で2人の方が亡くなられました。

また、この事故の影響で現在山陽自動車道の上り線、玉島インターチェンジと鴨方インターチェンジの間で通行止めになっています。

この場所は事故が多発しているらしいんですが、一体どこなんでしょうか。


スポンサードリンク

事故現場

事故現場の様子がわかるツイートがありました。

丘の上に家が建ってますね。

それが目印となり詳しい場所を特定しました。

映像にあった家がありますね。

おそらくここが今回の事故現場になります。

住所で言うと〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島の八島高架橋付近だと思われます。

この影響で国道2号線も渋滞が発生しているようです。

でもなんでこんなに見通しの良い直線道路で事故なんて起きるんでしょうか。


スポンサードリンク

過去の事故

過去にもここらへんでは事故が起きているようです。

どうやらこの玉島インターチェンジと鴨方インターチェンジの間は坂になっているようで減速してしまうそうです。

それが原因で事故が多発しているようなんです。

こんなに事故が起きているなら何らかの対策をしたほうが良いんじゃないですかね。

まとめ

今回は山陽自動車道の事故について詳しい事故現場について見てきました。

記事を書いている時点ではまだ通行止めのようなので、山陽自動車道をご利用の方はご注意ください。

それにしても自動車事故は怖いですね。

普段から安全運転を心がけたいです。


スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました